カルチャーギャップ

2024. 10. 29

3連休が明けて涼しくなってきました~。
久々のブログです!
個人的な近況としましては
「阪神優勝したら私、会社休むからね(優勝グッズ買うため)」
と小声で宣言を始めました笑

少し前の話になりますが、お盆に旅行に行ってきましたので
そこで改めて感じた文化の違いについて書こうと思います~。

今回の旅の行き先はアメリカです☆
と言っても正直「アメリカ行ったわ~」って感じはあんまりなかったです。
何故なら行き先がディズニーワールドやったから。。。
周囲から聞こえる言葉は英語やからアメリカには居るんやけど
ディズニーって世界が細部まで作りこまれているのでアメリカに居ても
「お~!さすがディズニー(๑✪ω✪๑)!!!」って感じで。
ディズニーワールドは「ワールド」ってだけあって、敷地が山手線がすっぽり入る広さらしい。
ホテルからの移動の種類も色々で、バス・モノレール・船・スカイライン(ロープウェー)
もちろん全部無料です!

行った感ないとは言いましたが、ちょいちょいアメリカを感じることはありました。
何ていうか、ノリがやっぱり違う笑
夜のショー始まるとそこら中から「フーーーーーッ!!」って声が聞こえて盛り上がる
人気の某ショーでは「Let it go」を大合唱(子どもは大熱唱)
ショー系アトラクションでも「Woohoo!」と声がかかって拍手喝采
日本よりもテンションが高いなぁと思いました。
こっちも一緒のテンションで楽しむと何か高揚感がある?!

まぁそんなところも文化の違いなんですが・・・
ちょっと困ったカルチャーギャップもありまして。

と言うのが個人的に結構大きな問題でした。
日本のディズニー行ったことある人はお土産屋さんに
「これは皆に配るようのお菓子」
的なのが種類も豊富に並んでる光景が思い浮かぶと思うんですが、
アメリカのディズニーにはそんなお菓子ないっ。
ほぼ、ない。
ビスケットが内容量変えて3~4種類、クラッカー、チョコ
多分全種類並べても10ある?くらい。
しかもどれも結構ええお値段。
ぬいぐるみや衣類、おもちゃ、ピンバッジとかは種類豊富で自分で記念に買うお土産は
どうしよう~ってなるくらいありました笑
でも、ピンバッジ1個で1,500円(相場の関係も含む+税金)やからね…

「わぁ(´,,•ω•,,)」って思って手に取って「うわぁ( ꒪⌓꒪Ⅲ)」で元に戻す

と言うのを何回やったことやら
たまに値段不明のものはスマホでバーコード読んだら値段分かるものもあったりして、
日本って親切と言うかホスピタリティすごいわって思った。
土産物買うたびに100ドルオーバーしてて怖かった…

お土産文化の是非はあると思うんですけど、
ちょっと何か人にあげたいなぁってなってもこんなに探すんが難しいもんかと、
ちょっと困ったカルチャーギャップでした。

ちなみに乗り継ぎのヒューストン空港では
NASAグッズを1つでも買いたくて・・・
マグネットに1,000円近く払った。
でも欲しかってん!日本なら買ってへんけどな。アメリカ怖い

同行者は時差ボケとかご飯が合わないとか色々あったみたいんですが、
私、最後まで元気やった。
皆より余分にアトラクション乗るくらい元気やった自分…何か微妙な気分